| 時刻 | イベント(影響) | 
| 12/23(1日目) | |
| 9:00 | 特になし | 
| 10:00 | 千代 社会の自由研究中なら、千代に話を聞くことができる。 それ以外では、時代劇のテレビを見ているだけ。 | 
| 11:00 | 千代 社会の自由研究中なら、千代に話を聞くことができる。 それ以外では、お年寄りが話をしているだけ。 | 
| 13:00 | 千代 社会の自由研究中なら、千代に話を聞くことができる。 そうでなければ、寒さ対策についての話ができる。 深雪は寒がり:ON | 
| 14:00 | 千代or克彦 社会の自由研究中なら、千代に話を聞くことができる。 そうでなければ克彦に会うが、特に影響はなし。 | 
| 15:00 | 特になし | 
| 16:00 | 智子 ただしケンカ中=ONならすぐに帰ってしまう。 イベント中、委員長の買い物カゴを覗き込むような真似をすると好感度が−1される。 買い物の手伝いをすると好感度+1、注意力+1、???+1。 | 
| 17:00 | 特になし | 
| 18:00 | 克彦 ノビタドリンク入手:ON | 
| 20:00 | 特になし | 
| 21:00 | 閉まっていて行けない | 
| 12/24(2日目) | |
| 9:00 | 克彦 克彦は部活をしている:ON ※ここで初めて知った場合と、前日までに学校で知った場合とでは文面が異なる。 | 
| 10:00 | 千代 千代は健康診断:ON 北村病院の存在知っている:ON | 
| 11:00 | 克彦の父親に会う。 千代は健康診断:ON 北村病院の存在知っている:ON (すでに上記の2つを知っているかどうかで文面が異なる) | 
| 13:00 | 克彦 特になし | 
| 14:00 | 克彦 深雪の暇な時間帯=ONなら、見学に出かける準備をしている。 そうでなければ、深雪さん分が不足して異常をきたしている(笑) アクションを起こすとそれを教えてやることができる(深雪の暇な時間帯:ON) | 
| 15:00 | 千代or克彦 千代は健康診断=ONなら、帰ってきたことを示す文が追加される 社会の自由研究中なら、千代に話を聞くことができる。 深雪の暇な時間帯=ONなら、克彦は神社へ行っただろうと考える。 深雪の暇な時間帯=OFFなら、克彦はどこかをほっつき歩いていると考える。 | 
| 16:00 | 野上先生 野上先生は二日酔い=ONならすでに知っている文面、そうでなければここで知った文面となる(野上先生は二日酔い:ON) 千代ばあちゃんの処方:ON | 
| 17:00 | 千代 社会の自由研究中なら、千代に話を聞くことができる。 そうでなければ特になし。 | 
| 18:00 | 克彦 ユソケノレ入手:ON | 
| 20:00 | 特になし | 
| 21:00 | 閉まっていて行けない | 
| 12/25(3日目) | |
| 9:00 | 千代 社会の自由研究中なら、千代に話を聞くことができる。 そうでなければ、薬品の搬入を手伝う。 北村病院の存在知っている:ON ばあちゃんの飴をもらった:ON | 
| 10:00 | 千代 社会の自由研究中なら、千代に話を聞くことができる。 そうでなければ特になし。 | 
| 11:00 | 千代 社会の自由研究中なら、千代に話を聞くことができる。 そうでなければ特になし。 | 
| 18:00 | 克彦 ハデなわりには特に影響なし(笑) | 
| 20:00 | 特になし | 
| 21:00 | 閉まっていて行けない | 
| 12/26(4日目) | |
| 9:00 | 千代 ばあちゃんの手伝い 甘露飴をもらう | 
| 10:00 | 千代 特になし | 
| 11:00 | 克彦 克彦は部活をしている=ONなら、アクションを2回起こすことで記憶刺激Lv1発動。 秘蔵のDVD=ONなら、アクションを起こすことで記憶刺激Lv2発動。 | 
| 13:00 | 特になし | 
| 14:00 | 特になし | 
| 15:00 | 特になし | 
| 16:00 | 大悟・千代 アクションを2回起こすことで記憶刺激Lv2発動。 | 
| 17:00 | なし | 
| 18:00 | リンクバトラー=OFFなら、リンクバトラーとは何かの説明が入る(リンクバトラー:ON) | 
| 20:00 | 特になし | 
| 21:00 | 閉まっていて行けない |